お知らせ
※来院前に確認※四月の診療日程
2018年3月25日 診療日程
四月度の休診日は 4/1(日)、4/8(日)、4/11(水)、4/15(日)、4/22(日)、4/25(水)、4/29(日)の七日間とする なお、4/30(月)昭和の日の振替休日は二〇時に終療とさせていただく 告知が不十 …
レビトラ錠の供給一時停止のお知らせ
2018年1月9日 重要
レビトラの製造販売元であるバイエル薬品より通達があり、今月からレビトラの供給が停止となる。 原因は製造遅延とのことであり、詳細は左図をクリックしPDFファイルをご覧いただきたい。 バイアグラより副作用が少なく、シアリスよ …
ニュース&コラム
【引用記事 日刊ゲンダイ】再入荷は6月以降? ED薬「レトビラ」が世界中で品薄状態
2018年3月20日 ニュース&コラム
「おまえ、マスコミだろッ。頼む、知り合いの医者に聞いてくれよ~」 先週、神奈川県に住む大学の先輩から突然、こんな電話がかかってきた。彼は50代半ばで妻と離婚したバツイチ独身の64歳。サラリーマンを定年退職後、年金をもらい …
【引用記事 週刊ポスト】ED対策は結構難しい「効果がない」と嘆く人が陥る勘違い
2018年3月15日 ニュース&コラム
ED対策として、世に氾濫する情報の中には怪しいものも多く、個人差だってある。 何を信じていいかわからないし、下半身の話だけに、誰にでもそうそう簡単に相談できない。 そんな悩みを解決するため、専門家たちが日々、研究を続けて …
【厳選記事 朝日新聞】死に至る可能性も… 偽造バイアグラ、韓国籍の男が所持容疑 密売グループか
2018年2月28日 ニュース&コラム
当職はGoogleアラートという機能を利用して日々「ED治療薬」や「健康」、「若返り」関連の記事を読むようにしている。 偽造ED治療薬のニュースは実に9ヶ月ぶりだ。 正直なところ、我々からすると現在のED治療薬の処方価格 …
【引用記事 夕刊フジ】小室哲哉さん引退で話題のにんにく注射、ホントの効き目は?
2018年2月5日 ニュース&コラム
不倫疑惑を釈明した上で、音楽活動からの引退を宣言した音楽プロデューサー、小室哲哉さん。 その会見では、これまでの芸能会見とは異なる新たな側面が明かされました。 報じられた看護師との男女の関係は否定しつつも、妻の介護疲れな …
【引用記事 夕刊フジ】美人薬剤師が教える「正月太りが招くED」
2018年1月15日 ニュース&コラム
年始のあいさつ回りも終わり、正月太りに悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 実は短期間に増えた体重は、早めにダイエットに取り組めば落としやすいのです。にもかからわず体重増加をそのままにしておくと肥満となり、ひ …
【引用記事 日経Gooday】EDは動脈硬化のサイン! 気になる治療薬の最新事情
2017年11月13日 ニュース&コラム
1130万人もの日本人男性が悩むといわれる勃起障害・勃起不全(Erectile Dysfunction、以下ED)。「年のせいだから仕方ない」と考えて放置する人が多いが、EDは性機能の障害にとどまらず、心筋梗塞や脳卒中を …
【引用記事 週刊ポスト】副作用でED招くおそれのある薬 降圧剤や胃薬、痛み止めなど
2017年11月10日 ニュース&コラム
薬の副作用には様々あるが、なかでもED=勃起不全のリスクは見落とされがちだった。しかし、ED患者のうち、25%が「薬剤性ED」との報告がある。EDは、性欲が少なくなる「性欲低下」、勃起しなかったり中折れしてしまう「勃起障 …
【厳選記事 週刊現代】目の疲れと勃起力の関係
2017年11月8日 ニュース&コラム
当職が尊敬する医師の1人、志賀貢先生が「週刊実話」の誌上に掲載しているコラム「死ぬまで現役 下半身のツボ」に非常に面白い記事を見つけた。 EDの原因は多岐にわたり、また複合的要因も多い。 一般的には「加齢」の一言で片付け …